かっぱちゃん

こんにちは。かっぱちゃんです
旦那『酔いどれカッパお父ちゃん』との二人暮らしに2016年から雄にゃんこ『桃三郎』が加わりました。
日々のちょこっとの幸せを綴っています。

記事一覧(125)

【茶道にハーブティー】

大変なことになっている新型コロナ、正確なことは分かりませんが、コロナについての情報が溢れていますねその中でも気になった情報😌【ウィルスは胃に入ると胃酸で死ぬので、こまめにお茶などを飲むとよい】私は今回初めて聞いた情報のように思いました色々見ているとウィルスは鼻からも入るからお茶を飲んでも効かない、という説もありましたが…ただ水分補給はウィルス感染に関わらず、とても重要なことですよねお茶のカテキンは抗ウィルス作用があるから更に期待できる、とかもそれならば✨今ここでハーブティーを活用しなくてどうします‼️植物のもつ自然の力の働きは私たちの心と身体のバランスを保つ機能が正常に働くための手助けをしてくれます私は長らく、毎日毎日ハーブティーを飲んでいます検査して数値を出しているわけでもないし、それこそ科学的根拠はありませんが免疫力も以前よりアップしているはず( •̀ᴗ•́ )و ̑̑花粉症歴30年以上ですが、ここ数年はほとんど薬も飲まなくても大丈夫ですしインフルエンザにかかっても軽くて済みますそんなハーブティーを今回は茶道教室にも導入先日の一対一のお稽古教室《心に寄り添う癒しの茶道》では「インフルエンザの特効薬」と呼ばれるエルダーフラワーなどのブレンドティーを淹れましたお茶会では、客は身支度整えたあと、出された白湯などを皆で頂きます一息ついて心を整えるとか、客の心を一つに、などといった理由です普段のお稽古ではそういった白湯などはありませんが、その代わりとすると茶道にハーブも取り入れやすい╰(*´︶`*)╯♡先ずは茶道セラピスト~和~として前進です✨